ジョブターン応援団企業訪問、今回は北中城村島袋にあります
ステーキレストランPub Lounge EMERALDさんを
訪問させていただきました
ライカムから車で1~2分、エメラルド色の看板が目印です。
中部近郊にお住まいの方なら「美味しいアメリカンステーキが食べられるレストラン」として
誰もが知っている 創業38年の老舗人気ステーキハウスです
エントランスから異国情緒漂う雰囲気がとても素敵です
今回は、こちらのホール管理者の諸喜田さんにお話しをお聞きしました。
また、ジョブカフェの利用者さんが2日間の職場体験でお世話に
なりました。
まずは、少しだけ素敵な店内の様子を・・・
一歩、お店に足を踏み入れると 古きよき時代のアメリカにタイムスリップしたかのような
温かくで落ち着いた雰囲気に、日常生活も忘れ、美味しい食事時間を楽しむことができそうです
また、12月ということもあり、クラシカルなツリーやサンタの人形が
季節に彩を添えてくれていました
海を見下ろすこともでき、夜景も最高とのことです
バルコニー席もあり 素敵な景色にうっとりしながらお食事も・・・
イオンモールライカムもすぐそこです
特製ジャンボステーキが有名ですが ステーキ以外のメニューの多さにもびっくりしました
お昼休みを利用して、ランチをいただきましたが
とても美味しかったです
素敵な店内の雰囲気に本題を忘れそうになりましたが・・・
素敵なお店には 素敵なスタッフさんが必ずいらっしゃいますね
先程ご紹介した ホールの管理者諸喜田さんから
貴重な話しを伺うことができました
お店の仕事は大まかにホール(接客)と調理場に分かれます。
それぞれの個性に合ったポジションで働けるように配慮しているとの
こと。
どちらで働くにして「大切なのは、楽しんで仕事をすること・・・」
「単純な仕事であっても 楽しんで欲しい・・・」
「スタッフは、家族同然なので 楽しんで働いてくれるのが喜び・・・」
「今、ここでできる仕事を頑張って次に進みたい時は応援したい・・・」
「スタッフの方々との縁を大切にできる限りのサポートをしたい・・・」
等々・・・
温かくて強い思いが伝わってきました☺
また、ご自身の子育ての経験から
子育て中のスタッフが気兼ねなく仕事を続けられるように
働き方等を工夫し整えてきたそうです
その思いがスタッフにも自然と伝わり
急な休みを取る必要のある時はスタッフ同志でカバーし合っていることが
嬉しいとおっしゃっていました
こちらでは、接客の方法は、マニュアル化はしていないようです。
それは、一人ひとりの個性を大切にすることで
スタッフもノビノビと接客して欲しいということと、
それぞれのお客さまに合った接し方をして欲しいと。
そうすることによってお客さまに対する 優しさや思いやりに
繋がると思っているからとのことでした。
正に接客の真髄ですね
創業38年・・・
長く働かれているスタッフの方もおられるとのこと。。
その理由は、諸喜田さんが口癖のようにおっしゃる
「スタッフは家族同然」との
言葉から察することができます
お盆とお正月には日頃お客さまにお出ししている
ステーキを「スタッフの家族にも楽しんでもらいたい」と
プレゼントしているそうです。
この習慣は、先代のオーナーからずっと続いているとのこと。
老舗レストランとして長く愛される理由がわかるような気がしました
今回は接客業というお仕事の深さとやりがいという、
とても大切なことを学ばせていただきました
諸喜田さん、スタッフの皆さま本当に有難うございました
職場体験された利用者さんの声もお届けします
ホールと調理場のお仕事を1日ずつ体験させていただきました。
体験前は、とてもとても緊張していたそうです
でも・・・スタッフの皆さんが「最初からできる人ないないよ。」と
丁寧にお仕事の流れを教えてくださり 緊張もほぐれ
あっという間の2日間だったとおっしゃっていました
「仕事の楽しさを感じ 早く仕事がしたい。」と話してくれました
また・・・
「職場体験できるって有難い。」とも。
ジョブカフェは、あなたの「働く」を応援します~
ジョブターン(職場体験)ご希望の方は、
お気軽に 街の就活スポットジョブカフェ(098-938-6511)まで
ご連絡くださいね